僕らの音楽

録画しておいたのを視聴。
フジテレビでSEED特集とは。
それにしても、SEEDを持ち上げすぎ。
SEEDを持ち上げるのはいいけど、そのために1stを「貶める」みたいな手法は勘弁だなぁ。
特に福田、お前は喋るな、むかつくから(苦笑
音楽とアニメの融合とか言ってたけど、それはむしろ、富野監督の方がやっていたと思う。
それがマーケティング的に成功したかどうかは別だけど。
富野監督にせよ、例えるなら、宮崎久石コンビ、押井川井コンビ、今平沢コンビとかを見ても。
音楽に気を使い、世界観の構築のために色々とした監督は大勢いる。
それがマーケティング的に「受ける」音楽かどうかは別。
実際、SEEDだから云々ではない。
じゃあ、ハガレンスラムダンクるろ剣は?
あれもSEEDと同じ感じでの盛り上がりを見せたのではないのか?
もう一つ言えば、今回か何かのオリコン、TOP10以内にネギま!ですよ(苦笑
西川君が、市場が1/5になっていると言ってたけど、だから(失礼な言い方だが)、今までであればTOPに近寄れなかったアニソンが上位に食い込んでいるのでは?という分析も出来るわけで。
に、してもZipsの時くらいSEEDじゃなくてASTRAYかMSV流そうよとか思ってみた。